所有して乗り続けているクルマには自動車重量税がかかります。
車検のときの見積もりで名目を見たことがある人もいるのではないでしょうか。
自動車重量税とは、車検などの際にクルマの重量等に応じて課税される国税のこと。
自動車税とは異なり、税金を支払うタイミングはクルマを新規登録した時や車検時に支払う時です。
課される税金の額は車両重量をベースに、エコカーであるか、新規登録から経過した年数などクルマの状態から算出されます。
エコカーには減税がある一方で、新規登録から13年、18年を経過した場合は税金の負担額が増加します。
納付方法は自動車重量税納付書に自動車重量税額の印紙を貼り付けます。
節税をしたいのなら、エコカー減税適用期間中に対象車を選ぶと良いでしょう。